私達のミッションとこだわり
BEBASISM株式会社は、東京都東久留米市滝山に本社を構えております。
外食店や飲食サービスを行うシーンにおいて多種多様な発展を遂げており、それに伴い必要とされている課題は多岐に渡ります。
私達は飲食のプロフェッショナルでチームを組み、お客様一人一人に向き合い、必要なコト、モノを一緒に考えながら課題解決に取り組んでおります。きめ細やかな対応とサービスはもちろんのこと、飲食業界の更なる発展を一つのビジョンに掲げ、運営を行なっております。
現在は、業務用卸専門の珈琲と喫茶商品を扱うブランド「FIRIT BEANS PROJECT」を運営しております。
取り扱うコーヒーは、高品質なスペシャルティコーヒーをメインとし、品質と鮮度に徹底的にこだわった商品作りを行なっております。
こだわり抜いた1杯のコーヒーを提供したいお店はもちろん、こだわって提供されているお料理を引き立てるコーヒーとしてもお役に立てます。
品質管理や安定した味わいでの提供が難しいコーヒーを毎回ブレなく提供が出来るようサポートも行なっております。お取引先様へはオペレーションのご提案や抽出トレーニング、抽出器具選びのサポートも無料で承っております。
私達の歴史
2022年7月
東久留米で『FIRIT COFFEE』1号店をオープン
2022年7月に西東京エリアで高品質なスペシャルティコーヒーを手軽に楽しんでもらいたい、そんな思いで焙煎設備を兼ねた『FIRIT COFFEE』1号店を東久留米でオープンしました。
2023年7月
アトレ吉祥寺に『FIRIT COFFEE』2号店をオープン
その後、さまざまなご縁もあり、2023年7月に東京武蔵野市の吉祥寺に2号店をオープンしました。
コーヒースタンドという形態で、より多くの方に美味しいコーヒーを楽しんでもらいたい、そんな思いでオープンしました。
2023年12月
新ブランド『FIRIT BEANS PROJECT』をスタート
FIRIT COFFEEが考えるコーヒーの美味しさをより多くの方に伝えていくため、業務用卸に特化したコーヒーブランド『FIRIT BEANS PROJECT』を2023年12月にスタートしました。
美味しいコーヒーを伝え続けるために
FIRIT COFFEEは2022年に創業し、個性あふれるシングルオリジンコーヒーをメインに仕入れ、豆の適切な品質管理はもちろんのこと、豆の特性と最大限のポテンシャルを理解し、お客様の求める味、求めるシーンに合わせた味づくりを心がけながら焙煎とブレンドを行っております。
品質・鮮度へのこだわり
コーヒーは生鮮食品です。
エイジングした状態の焙煎コーヒーを楽しむ考え方もありますが、エイジングの期間を超えたコーヒーは時間が経つほど香りや風味が悪化してしまいます。そのため、弊社では生豆の状態での適切な管理はもちろんの事、商品の出荷は焙煎後2日以内に行います。それにより、大手コーヒーメーカーでは実現が難しい、焼きたての鮮度が最も良い状態のコーヒーをお客様の元にお届け致します。また、鮮度管理・品質管理・記録管理を適切に行い、安心安全のコーヒーを提供し続けます。
焙煎へのこだわり
様々な生豆商社から高品質で風味特性が素晴らしい生豆を仕入れ、半熱風式の焙煎機で焙煎を行っております。焙煎したコーヒーは都度カッピングを行い、品質の確認と焙煎アプローチのチューニングを行い続けています。
それらをデータとして全て管理し、最大限美味しいコーヒーをお客様にお届けできるよう努めております。